※ 当クリニックでは、主に新型コロナウイルス(またはインフルエンザウイルス検査と併用できるタイプの)抗原検査キットを準備しています。咳や発熱などの症状をお持ちの方は、他の患者様と接触が少なくなるタイミングでの受診をお願いしています。直接の受診は避けて事前にお電話をください

 風邪は複数の原因による病気です。風邪症候群といわれ、ウイルスや細菌、マイコプラズマなどの様々な病原体によって引き起こされます。ただし、いずれも咳や喉の痛み、鼻水やくしゃみなど、よく似た症状を引き起こします。風邪の原因の大半はウイルスで、これには基本的に抗生物質は通用しないために、症状を薬で鎮めながら健康の回復を待つことになります。

 一方で、インフルエンザ・ウイルス、マイコプラズマ、A群β溶連菌などは抗生物質や抗ウイルス薬などの病原体を抑制する薬があります(新型コロナウイルスにも抗ウイルス薬が使えるようになりました)。適切な診断を行って、最適な治療薬が選択できるよう心がけています。また、当クリニックでは肺炎などが疑われる場合、直ちに胸部CTを撮影することができるので肺炎の合併がないかチェックできます。

 当クリニックでは抗原定性キットに加えて、発症時間が短い患者様に対して有効な「富士ドライケム AG-1」(下の写真)による診断をしています(対象は発熱後数時間のインフルエンザ・マイコプラズマなど)。銀イオンを使って微量の病原体の抗原を増幅し、発症して間がない患者様の診断にも有効です。

⇩ 詳しくはこちら

富士フィルム・ドライケム

お問い合わせ  03-3425-2112